埼玉県さいたま市にあるほしあい眼科にて
展示されているEF81、EF66カットボディです。

EF81-10は2012年までJR貨物で活躍しました。
もう1エンド側は白馬ミニトレインパークで保存されています。

EF66-45です。ブルートレイン牽引機でした。
1エンド側は嵯峨野観光鉄道で保存展示されています。

後ろ側はこのような感じ、中々見れない光景ですね。

キハ223は元羽幌炭鉱鉄道の車両で廃線後に茨城交通(現:ひなちなか海浜鉄道)へ。
この車両が現役時代に茨城交通で乗った事がありますがまた出会えるとは・・。

流山電鉄の元西武車も展示されています。

コメント