11月9日(日)に尾久車両センターで
尾久フェスティバルが開催されました。
EF81-80。やはりこの車両が一番の人気でした。
星カマの塗装もいいですね。
この角度からの81が撮影できるのはイベントならではです。
カヤ21も展示されていました。
キヤ195。
こちらは最近導入されたDE10の後がまとなるスイッチャー。
233系の前3両が休憩所として開放されてました。
構内は広いのに展示車両も少なく物販も小規模で以前のイベントと比べると寂しい内容でした。
やはり無料公開ではこれが限界なのでしょうかね。
次回は有料でもよいのでもう少し充実した展示に期待したいと思います。
コメント