モハ1形です。昭和2年製で小田急車両の始祖的車両です。非常に綺麗に復元されています。小田急では昭和34年まで活躍しました。その後熊本電鉄へ売却され両運転台化されました。車内も非常に雰囲気がありますね。熊本電鉄で廃車になり、昭和57年に小田急へ戻され復元保存さ
2024年11月
ロマンスカーミュージアム②
小田急ロマンスカー10000形HiSEです。いいですねこのフォルム。いまでも全然通用するデザインです。2012年に小田急からは引退しましたが、今でも長野電鉄で乗れる車両です。車内がハイデッカー構造のためバリアフリー対応できなかったのが残念でしたが今でも人気はかなりあり
ロマンスカーミュージアム①
小田急海老名駅に隣接しているロマンスカーミュージアムへようやく訪問してきました。いいですねこの並び。屋内展示のため外装に痛みもなくピカピカです。3000形SE車は3両が保存されています。車内もデッキから見ることが可能です。こちらは3100形NSE。「スー
甲府カシオペアの出区
16日に運転された甲府行きカシオペア牽引のEF64-1032号機が出区準備中尾久の構内をDE10が転線してゆきます。こういう光景ももうすぐ見れなくなりますね。カシオペア号が尾久車両センターを出区してゆきます。ブロワー音を奏でながらEF64が走り去ってゆきました。
D51 320 追分機関区
あびらD51ステーションに保存されているD51 320号機です。普段は庫内に展示されていますが週末は庫外展示されます。追分機関区で焼失せずに残ったこの車両が非常によい状態で保存されています。大切に保存と手入れがされており現役そのものです。こちらは庫内です。貴重な資
キハ183ー214
北海道安平町にある道の駅あびらD51ステーションに展示されているキハ183-214です。2018年にスラントノーズは引退しましたが国鉄色に戻されて2019年から展示されています。展示されてしばらく経ちますがメンテナンスは随時しているため非常にいい状態です。※冬季はブルー
尾久フェスティバル
11月9日(日)に尾久車両センターで尾久フェスティバルが開催されました。EF81-80。やはりこの車両が一番の人気でした。星カマの塗装もいいですね。この角度からの81が撮影できるのはイベントならではです。カヤ21も展示されていました。キヤ195。こちらは最近導入さ