府駅鉄道ミュージアム整備事業で福井鉄道モハ200形が駅前に保存されています。保存されているのは1960年(昭和35年)に導入され2016年(平成28年)まで運用された203編成です。この湘南スタイルの全面2枚窓がなんとも言えません。実車が現役のころにも乗車したことがあ
2023年10月
福井鉄道 北府駅
福井駅構内には北陸新幹線開業まで167日のカウントが・・。まもなくですね。この日(10/1)、初めてW7系が駅にやってきてました。福井鉄道に乗車します。福井駅に到着する770形。駅前も整備されすっかり綺麗になっています。北府(きたご)駅に到着。変わりませんねこの
小松駅
小松駅を間もなく通過するサンダーバード18号。12連でかなりの高速でやってきます。681系しらさぎ3号。金沢から小松までは普通列車も本数があるのでかなり便利ですね。新幹線開業後は乗り換えがメインになるのでしょう。頭上に掲示されている乗車位置案内をみるといかに特急
土居原ボンネット広場
小松駅まで移動し、土居原ボンネット広場へ。ちょうど北陸新幹線のW7系が小松駅にやってきておりみなさんそちらを撮影しており誰もいませんでした。こにはクハ489-501が保存されています。ピカピカです。でもよく見ると何だか変です・・・。どうも現在はクハ180-5を再現すべ
金沢駅
朝一の飛行機で小松へ飛んで金沢へ。金沢駅でしばし撮影です。出発を待つ683系しらさぎ号その隣にはこれまた続行で出発をまつサンダーバード。9+3の12連で前の3連は旧塗装車両でした。2編成ほど旧塗装が残っているようです。このロゴなんだか久々に見ました。懐かしい
鉄道フェスティバル
久々に物販含めての開催となった鉄道フェスティバルへ行って来ました。久々すぎて各社が何を販売してるのかさえ不明です。さらに今年はお台場での開催となっています。そんな中JR北海道で中古部品販売がされており、主に最近キハ40や141が撤退した運転線区のサボが大量に販売
TOKYO BRT
TOKYO BRTに新橋から国際展示場まで乗車してきました。京成バスによる運行で一部は連接バスが運用されています。ゆりかもめよりも高速で中々の快適性でした。